ブログ
春のスタッフツアー!
暖かくなるに連れて、緑も増して!石原果樹園も少しずつ騒がしくなってきました。
メールやお電話でお問い合わせも多く頂くようになってきました。
さて今年はどんなシーズンになるか?それを楽しみにして、今は栽培に必死です。
先週末からは久しぶりにバイトさんにもスタート!
去年に引き続きニシカワさんとユリちゃんです。
ユリちゃんも大学4年!『1年生の時に面接したのが昨日のようやな~』としみじみ思います。ホント時が経つのは早いですね~。
まるで人生が長い一日のようです。。
今年も7月中旬ごろにはデラウェアーから石原果樹園オープンします!
これが今日現在のデラウェアー!花満開です。
ブドウの花ってこんなんなんです~。実が割れて、線香花火みたくなるんです。
梨園も花が散り、今度は葉っぱが芽吹いて、青々しくなってきました。
今は栽培集中モードなので、まだなかなか接客モードにはなれません。
今月末までにはメルマガも発刊しないといけないですし、新しいバイトスタッフの募集、出来ればサイトのリニューアルもしようと思っています。部屋も頭ん中も年中散らかりっぱなしで。。
『ウェブサイトオープン10周年の記念の年にアレコレがんばるぞ!!』と相変わらず~、思うだけ思っておりやす~。。
————————————————–
そんな中、先日、『BBQでもやって、みんなの近況でも聞こうか~!』ってなことで、新旧バイトスタッフに集まってもらいました。
この日集まれたのは、コーイチくん、ユリちゃん、マイちゃん、カンちゃん、コデラくんです。
ユリちゃん以外は社会人ですが、『多くのお客さんに支えられてる今の石原果樹園があるのは!昔からのスタッフの頑張りがあってこそ!』といつも思ってますんで、卒業したみんなも関係なく大切にしたいです。
平島のマルナカで足りないものをみんなで買って~
今年も『長船美しい森』にやってきました。ここがのんびり出来て好きなんです。
石原果樹園から東へ15分ぐらいの距離です。
BBQテーブルが4時間2000円で借りれますよ~。
『石原果樹園で果物狩りもしたい!そしてBBQもしたい!』と言うお客様にはいつもオススメしてます☆
コデラくん点火じゃ!
この日は12卓あるBBQテーブルがほとんど埋まるにぎわいっぷりでした。
頑張ってくれる女子。
女子、まな板、包丁。
萌えます。。
今日のお肉は東古松の『焼肉牧場』で買ってきました。
お肉もいいですし、接客も丁寧でいいお店です~♪
コデラくん&コーイチくんが『アチー!!』と叫びながら頑張ってくれました!
マイちゃん、カンちゃんおにぎりありがとう!!
うっしゃ食べようぜい!!
ドンドン焼け~!!
美味しい!!
お腹いっぱいじゃけど、余った野菜でヤキソバじゃ!
デザートは雪本ファームの『さがほのか』です。石原果樹園のすぐ近所!僕の幼馴染のたいちゃんの育てたイチゴです。
市場での評価もとても高く!僕はこの時期何かあったらいつもこのイチゴでご機嫌を伺ってます☆
是非皆さんも雪本ファームのイチゴをご賞味下さい!!
みんな~、何しとん~?
ラッキーさん探しでしたか☆
『まだ時間があるな~』ってことで
1時間半北上して、北房までやってきました!
そして山裾から1時間渋滞して~
やってきました!岡山で一番有名な桜!
遠くから見てもすごい大きさです~!
ドンドン近づいてきたで~!
果樹園で鳴らしたテクで、他の観光客の写真を撮ってあげるユリちゃん。
横には2代目さんもキレイに咲いてます。
でもとても神聖な空気が漂っています。
岡山のパワースポットには違いないです。
古代の桜っぽい小さな花なんです~。
地元の多くの方々に大切にされている醍醐桜。
これからもずっと元気でいてほしいです。
みんな今日は集まってくれてありがとう!!またどっか行こうぜ!!