ブログ
2010年も宜しくお願いいたします!
皆さん!本年度もどうぞよろしくお願いいたします!
いや~、なかなかこの一言が言えず大変申し訳ございません。
そして2010年。寅年。年男35の僕です。
—————————————
本当に色々とあった2009年。あっという間に過ぎ去りました。
僕がアメリカ農業研修から帰って来て、就農して13年。
恐ろしいほど山あり谷ありで、もがき苦しんできましたが、2009年はこれまでの人生を認めてくれるかのような、総決算のようなとてもとても幸せな年でした。
母校の中学校で講演をさせて頂き、今までに感じたことのない世界が見えました。
———————————————–
そしてアメリカ研修仲間との再会。
オレゴンで一緒に働いた、まだアメリカ行ったばかりで、お互い不安ばかりで励ましあった親友!岐阜の田中君ファミリー!
最初に一緒に働いたのが彼で本当に良かった!
アメリカ行く前から志が高く、いつも僕の悩みに真剣に向き合ってくれた。
尊敬する親友!男の中の男!しいたけブラザーズ横田千洋ファミリー!
彼と同じ農場で働けたからこその素晴らしいアメリカライフだった。
無二の親友!熊本のケンちゃんと奥さんのスズちゃん!
アメリカ研修の仲間が石原果樹園へ果物狩りに来てくれたのは、去年が初めてでした。
まだ20才だった15年前の僕たちは、メッチャ広い農場で無線でボスに怒鳴られ、楽しいメキシカンに囲まれ、知らない国で泥にまみれて、下手な英語を使って2年間ガムシャラに働きました。
何も先は見えない、毎日が戦いでした。
何年経っても忘れる事のない、かけがえのない経験です
そして日本に帰った後も本当に苦労して働いて、13年経ってやっと少し落ち着いて、岡山へ来てくれました。
そんなみんなとの再会が嬉しくて嬉しくて、泣いて泣いた年でした。
————————————————-
そしてブログにはほとんど書けなかったですが、本当に多くのお客様との出会い!
温かい皆様からのメッセージを沢山頂きまして!
『あ~こんなにも僕たちには期待があって、喜んで頂いて、農業やってて良かった。本当に苦しんできたし、今でも苦しんでるけど、こんないい仲間みんなに囲まれて、幸せだな~』だと、つくづく、つくづく感じた2009年でした。
僕を育ててくれた家族、石原果樹園を選んでくれた研修生
いつも助けてくれる友達、スタッフのみんなにも本当に感謝しています。
素晴らしい多くの出会いがあって幸せです。
———————————-
今日からもう2月です。昨年末からの梨の出荷シーズンも終わって、これからまた7月のぶどうシーズンに向けて、栽培栽培の毎日です。
『7月になれば、また皆さんとお会いできる。また楽しい果物シーズンがやってくる』
それを楽しみにして、日々精進していきます。
皆さんもいい事、嫌な事、色々ある日々だと思います。僕も色々あります。35年も生きてきても『これでもか!』というぐらい悩む事も多い、ダメな自分に疲れるヤツです。
色々ありますが『健康である事。生きている事』がとても幸せだと思います。
また元気に!笑顔で!皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
ブログはなかなか更新できませんが、皆様のご健康を願っています。
いつも石原果樹園にお付き合い頂きまして、心から感謝しています。
石原果樹園 石原 直樹