ブログ
石原果樹園スタッフツアー!くぼ観光農園!まつだ牧場!鵜飼谷温泉!閑谷学校!ボクデン!
ご覧の通り、今週から石原果樹園のトップページを梨バージョンに変えました!
そしてあたご梨&ヤーリーのご注文受付も開始しました!
あたご梨の収穫も終わり、本格的にお歳暮梨出荷モードに入っていきます。
梨のお話は次回にとっときまして。。
—————————————-
今回はちょっと前、石原果樹園の若い衆スタッフと、『ブドウシーズンお疲れ様でしたツアー』へ行ってきました☆
昨年までの元スタッフと今年からの現スタッフ一同、初めて揃い踏みです!!
みんな集まってくれたついでにブドウのぼりを→梨にチェンジ!
僕は『これでもか!』と、人の仕事を見つけるのがメッチャ得意です!自分が楽するのが得意で。。(^^ゞ
そしてみんなで一枚!
後ろ左から、ヨシオカくん、コデラくん
真ん中、舞ちゃん、お父ちゃん、ニシカワさん、キザキさん、カンちゃん
前列、お母ちゃん、マックス、おばあちゃん、ラッキー、ユリちゃん。
ああだこうだしてたら、もう昼過ぎちまったぜ~。
そして石原果樹園から北へ50分!
そう今年も!
僕の学生時代の研修先『くぼ観光農園』にやってきました。
岡山で一番有名な!マスカットを中心とした観光農園です。日本でも有数の大規模観光農園です。
11月だって~のに、観光バスもひっきりなしです。
僕もここで研修したからこそ、果物狩りをやっています。
何百人もお客様を迎え入れる事が出来る、圧倒的なキャパ。
これだけ広い農地なのに
いつもキレイに整備されています。
そしていつも笑顔の社長、ケンジさん。
岡山果物観光の第一人者!
そして奥さんの新子さん。
こんなに大規模な農園で、お客様もスタッフさんも多く、プレッシャーも多いはずなのに!いつも暖かくホノボノされているお二人。僕のお手本です!
今でもずっとお世話になっています!
そしてくぼ観光農園では
BBQも出来るんです!(要予約)
この日は栗ごはんでした☆
メッサ美味です!たまにゃ外で食べるのも気持ちええです☆
僕が悩みに悩んで、選びに選んだ石原果樹園スタッフ。
みんないい子ばかりで、すぐに仲良くなってくれるのでありがたいです☆
おなかいっぱいになったので、今度は
イモ掘りでカロリー消費!
これ~が地味に!なかなか~楽しいんですよ~!!
イモ掘ったど~!!
そして大きなブドウハウスで!
マスカット狩りじゃ~!
オオー!まだええのが沢山残ってますよ~♪
じゃあ『誰のマスカットが一番美味しいか大会!』しようぜ!
ってな事で、悩むみんな。
『お客さんの悩む気持ちがよく分かるわ~。。』
渾身の一房を切って
ど~れどれ、みんなで食べ比べ。
『どれも甘くて美味しいな~!』ってな事で、決めれませんでした。
くぼ観光農園ではまだぶどう狩りできますんで、行ってみて下さい~♪食べ放題ですよ~☆
くぼ観光農園のみなさん、いつもありがとうございます!!
—————————–
そして次は!ちょっと移動して
色んなジェラートが食べれます☆
みんなでこうやって
のんびりするのは
気持ちええです~♪
————————————–
そして今度はしばらく移動して
ここでホケーッと温泉に浸かって
————————————
そしてちょっと移動して
閑谷学校へやってきました。
紅葉がライトアップされてると聞いて、来てみたんですが、すごい人が多かったです☆
メッチャキレイで見事でした!みんなコドモみたいにテンション↑↑
温泉でホケーッと気持良くなった後に、キレイな景色を見てまったり~♪
うっし、修学旅行っぽく撮ろうぜ!
————————————
そして最後は、僕行きつけの
何を注文しても美味!夜遅くまで開いてるんで使いやすい!
そして本当のシメ。ぶどうシーズンお疲れ様の乾杯! の前に~!
来年から就職が決まった
コデラくんと
ヨシオカくんにみんなからサプライズプレゼント!
この日の為に、秘密で事を進めてました☆
ど~れ、開けてみ~!
ジャ~ン!名刺入れです。女性陣に選んでもらいました!グッチョイ☆
『今まで以上に周りを大切にして、今まで以上にしっかりした自分を持って頑張って欲しい』とエールを贈りました☆
ちゅう事で
『お疲れ様でしたーー!!!』
まあ食べようぜ!飲もうぜ!
ボクデンさんはいつも最高です☆
『半熟玉子のヤムニョムさん』は絶対頼む一品です☆
マジみんなお疲れ様でした☆
またこれからも石原果樹園を頼むでい!!来年のブドウシーズンもビシバシ行くでいっ☆