ブログ
ちとせ保育園、カナダ保育園、城東チャイルドセンターぶどう狩り☆
もうすぐ11月。少しずつ寒くなってきましたが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
久々のブログになってしまいました~。まずは石原果樹園の近況を!
とうとう今週末の3連休!11月3日でぶどう狩りを終了しようと思っています。
現在はガーネット、マスカットが中心で、他にもロザリオビアンコ・桃太郎ぶどう・翠峰がぶどう狩りできます。 もう終盤ですので、ぶどうの価格もグッと下げてます。
3連休はお天気も良さそうですし、皆様のご来園をお待ちしています!
梨狩りは11月24日まで開園予定です。
梨狩り担当の父が、農家のおっちゃんっぷりを発揮します!
現在は新高梨&ヤーリーが梨狩りできます。あたご梨もボチボチ始めようかな~と。
そして11月下旬からは年末のヤーリー&あたご梨出荷シーズンが始まります!
ヤーリーの収穫はすでに終わりまして、選果作業に入ってます。
↑久々に動画をYouTubeにアップしました☆相も変わらずカミカミですが。。
—————————————————–
石原果樹園から見た田んぼもだいぶん稲刈りが進んでいます。
我が家の稲刈りも終わったので、今度はワラを集める作業です。
こうやってロールベーラをトラクターの後ろに付けて、ワラを拾って丸く集める訳です。
いつものように幼なじみのもっちゃんが手伝ってくれます☆
田んぼから見た石原果樹園。これが僕たちが生まれ育った場所、西隆寺です。
友達と一緒にわんさか遊んで育ちました。ホントに田舎ですが、ここで生まれて良かったです。
—————————————
さてさて今回は、3週間ブリのブログですが、ホントーに色々とありました。
10月の3連休は大勢のお客様にご来園頂いて、久々にコデラくんにも復活してもらいました。
最近、めでたく就活を終えたコデラくん!相変わらず、いい人オーラにじんでます☆
そして久しぶりの!メルマガも発刊しまして、今回初めて石原果樹園の桃太郎ぶどうのご注文受付をしました。
予想はしていましたが、おっそろしー程のご注文を頂きました。桃太郎ぶどうがブレイクしてから何年も経ちますが、その人気は健在でした。山積みの注文メールを目の前にして『これだけミスをせずに返信できるだろうか?でもやるしかない!』と思って、なんとかご返信&発送させて頂きました。
しっかし桃太郎ぶどうはとても難しい品種です。普通のぶどうですと4年ぐらいの樹でしっかりした房になりますが、桃太郎ぶどうは6、7年ぐらいかかる気がします。完熟して甘くなってくると、粒の表面が茶色になるんです。
他にも色々と品種特性がありまして 、僕たちは毎年の事なんで何とも思いませんが、これをお客様に説明するのはなかなか難しいです。今回のメルマガもかなり気合を入れて書きました。石原果樹園のお客様は皆さん素晴らしいんで、いつも反応が良くてありがたいです!
3か月ぶり!あまりに久々のメルマガだったんで、『たまにしか発刊しないのはわざとですか?あまりに来ないんで逆に気になります・・』なんて面白いメッセージも。イヤイヤ~、僕が筆不精なだけです。。(^^ゞ
僕はよく『O型でしょ!』『B型のニオイがする』なんて言われますが、これでも根っからのA型で!メールが溜まってくとかな~り気になって、夜もグッスリ寝れないので『できるだけ早く返信しないと!』といつも思っています。
25時間寝ずに働いて、3時間寝て、そしてまた働く!眠いとミスをしやすいので、何度も何度も確認してメッチャ集中しました。
『これだけパソコンの前に座って朝までメールして、なんか農家じゃね~な俺』と思ったりもしますが、色々と経験できるのが石原果樹園ならでは!です☆
本当に皆様いつもご愛顧ありがとうございます!!
ひとしきり桃太郎ぶどうの発送が落ち着いて、『誰も俺を起さないでくれ』とばかりにしばらく寝ました。その間、県外からわざわざ僕に会いに来て下さった方もいらしゃったようですが、どうしても起きれなかったです。無愛想でホント申し訳無いです~。どうかまた来て下さいね~m(__)m
—————————————————
さて話は変わりますが、先日毎年ご来園下さってる『ちとせ保育園、カナダ保育園、城東チャイルドセンター』の皆さんが今年もぶどう狩りにきてくれました。
人数が多いので、事前に試食の準備をします。
スタッフのみんな手伝ってくれまして、きれいに準備出来ました☆
そしてみんな賑やかにご来園!
ウリウリされるマックス! 姿が見えね~。。
直売所のブドウ棚のテラスに移動して、ぶどうを試食!
僕が簡単にぶどう狩りの説明をして、みんなしっかり聞いてくれました!
『じゃあ手を合わせて皆さんご一緒に!』
『イタダキーマスーー!!』
か~わいい~♪
ホントに
みんな
ワイワイと
いい笑顔を
見せてくれて
僕もメッチャ
嬉しいです☆
うっし、じゃあ狩りに行くぞー!
ドンドコ歩いて
ぶどう狩り!
毎年来て下さってるので、先生も慣れてて、僕も助かります☆
みんな
上手に収穫してくれて
優しく運んでくれます。
ぶどう狩りした子が
『キター!!』 と山本高広の真似をしたら、他の子が
『何がきたん?』
って、、メッチャおもろいし!!
皆さん和やかで、僕も幸せです。
お疲れ様でした~。
コケないようにゆっくりと
道路は手をあげて~
そして最後にみんな集まって、僕に挨拶をしてくれました。
超感動で胸キュンです☆
みんな頑張ってくれてありがとう!本当に楽しかったよ!先生もいつもご協力ありがとうございます!
嬉し幸せなひと時でした!また遊びに来て下さいネ☆(^-^)v