ブログ
ジェフ日本訪問記Part7 -姫路ホームステイ!後編-
ご無沙汰しております。イシハラ・エビちゃんとおんなじ誕生日・ナオキです。
一体~何から手をつけていいのか~、かな~り仕事山積みな最近です。。
先週は田植え事が忙しくて
ブドウの手入れをしたいのに、そういう訳にもいかなかったです。
新しいバイトのヨシオカくんの手もしっかり借りまして、なんとか田植えも終了~。
頑張ったご褒美に大量のビワをお土産に!女子バイト陣が収穫してくれました。
『ヨシオカくんへ』なんて、みんなカワイイとこあります☆
今年の果樹園オープンは7月12日になりそうな雰囲気です。
もうすぐ、今月中には半年ぶりのメルマガも発刊しますので、そこでオープン日など、一気に色々とお知らせしたいと思っています。
2008年度石原果樹園、そろそろ本格的にいきますっ!!
———————————————————-
ではジェフ第7話-姫路ホームステイ後編-
今回もジェフ&中野さん撮影のお写真で!
アンビリーバボーな事に!我が家のお客様、姫路のナカノさんファミリー宅にホームステイする事になったジェフ。
5月4日、今日は世界遺産『姫路城』に連れて来て頂きました!
荘厳な雰囲気です~。しかも『菓子博』も開催されていたようで、ものすごい数の人です!
塀もすごくて、ものすごい眺めです~!!流石に城ファンにも好かれている姫路城!
そして姫路市立水族館へ!
ジェフは動物大好きなので、かな~り喜んだ事だと思います。
こうやって小さなお子様がいらっしゃるご家族と、触れあう機会が持てたジェフはとても幸せものです。
夜には菖蒲湯に浸からせて頂いたようで。
ホントにいたれりつくせりで、なんとお礼を言ってよいか。。
そして晩御飯はスキ焼~♪いいな~♪
なんと生タマゴにも挑戦したジェフ!これには驚きです!!
僕の記憶ではアメリカ人は生卵を食べる習慣が無いと思います。きっとアメリカの卵は日本に比べてあまり新鮮では無いからです。
それでも挑戦したジェフ!徐々に日本人化してきてます。。
————————————————————-
そしてナカノさん宅ホームステイ最終日。
兵庫県の神崎農村公園 ヨーデルの森へ連れて来て頂いたジェフ。
芝すべりに初挑戦です!
面白かったので、これまたYou Tubeにアップさせて頂きました☆
なんとここではニジマスも釣れるようで
ジェフも『釣りも楽しかった~』と言ってました!
そして塩焼きにできるんですね~。
ヒナちゃん
ミサちゃん、2人ともカワイイです~♪
ジェフのキメ顔は、、まあ小さくていいです。
手作りのお弁当まで!奥様にも本当に色々とお気遣い頂きましてありがとうございます!
ホント良かったな~ジェフ。
そしてジェフをわざわざ石原果樹園まで送って来て下さいました。
ナカノさんから沢山お土産を頂いたジェフ。そして僕たちにも沢山頂きました。
本当にありがとうございます!
こうやってお客様に気軽に来て頂けると、僕たちは幸せです。
みんなで一枚!
こんな和やかな雰囲気が僕ぁ大好きです。
そしてジェフが『ナオキ、僕のアメリカの写真を持って来て』
オイオイ~。ジェフ~、姫路に自分の写真持ってって無かったんかいっ!もぉ~。。
彼はちょいちょい、おっちょこさんです。
本当にありがとうございました。色々とお気づかいさせてしまいました。
良いお礼の言葉も見つかりません。ジェフも素晴らしい経験ができて、とても幸せでした!
是非いつの日かカリフォルニアへジェフを訪ねてみて下さい☆
ジェフ『ナカノさんファミリーは本当に素晴らしいご家族だったよ~!
僕 『I told you !!』
ナカノ様ご家族様、本当に本当にありがとうございました!ジェフも僕も大感謝です!!
そして数時間後
ナカノさんがお電話をかけてきて下さいまして
『ジェフが携帯の充電器を我が家に忘れてるみたいなんです~』
もぉ~~、ジェフ~。。。