ブログ
アメリカ旅行記2007Part20 ラスベガス2日目! 3月15日
石原果樹園のブドウも色づき始め、お問い合わせや取材も多くなってきました。週末はバイトさんもみんながんばってくれて、にわかに賑やかに、ブドウシーズンの足音が近づいてきました。
今シーズンの石原果樹園は7月14日or21日にオープン予定です。今年もいいブドウに仕上がってくれるよう、みんなでがんばっています!
さあアメリカ旅行記もこれを含めて、残り3回!いきます! しっかし今頃3ヶ月前の事を書いてちゃ駄目ですね~。。
------------------------
3月15日の朝、ホテルでそろそろ動き出そうかと思っていると、部屋の電話がいきなり鳴りました。ビックリして『ヘロ~?』と出てみると、『オオ、石原か~?』とドスの利いた声が!『吉永だけど、今ベガスに来てんだよ』
『エエ~!!』
あのアメリカ初日にお世話になった、農業研修アメリカ前支部長、そして僕の高校の大先輩でもある吉永さん(見た目ヤクザの親分、でもとってもいい方☆)からのいきなりの電話!
『確かお前、インペリアルパレスに泊まるって言ってたと思って、フロントに電話したんだ。おい、時間を合わせて飯でも食べんか?』とゆ~事で、明日アメリカ最終日にこのラスベガスでお会いするになりました。しかし僕のこのアメリカ旅行の最初と最後を吉永さんで飾ることになるとは・・・!まあ信じられません☆明日が楽しみです。
さて今日はとにかく洗濯物が溜まっているので、街のコインランドリーで洗濯して
すぐ横にある日本料理屋さんでランチ。
中にはジャニーズや歌舞伎俳優など色々な日本人のサインがありました。
カツオのたたき。アメリカでは刺身がメッチャ恋しなるんです。
そして僕はカツカレー。カレーの香りは嬉しいっす!
明日、ラスベガス最終日の夜にショーを観るので、チケットを受け取りにベラッジオへ。
天井が訳が分からん事になってます。ベガスの高級ホテルはすごいです。
そして夜までカジノして、ダウンタウンのフリーモントストリートへ。中心部から少し離れますが、どうしてもここに来てみたかったんです。
それはこの420メートルのアーケードの天井のスクリーンショーが見たかったんです。
YouTubeにもこんな感じでありますが、色々なショーがみれます!周りのカジノの電灯も一斉に全部消えて、天井だけに注目できて大迫力!
みんな注目!すごい人だかりです。
子供たちは寝そべって観ています。カワイイ~。
平日でも ストリートは賑わっています。
上手やね~☆
夜は居酒屋へ。メッチャ賑わってます。
色んなメニューがありました。でも料理が出てくるまでかな~りの時間待たされました。
豆腐サラダ。
やまかけ納豆ロール。
ホッケ(風?)。
次回はラスベガス最終回。長かったアメリカ再訪記もあと2回です!