ブログ
アメリカ旅行記2007Part7 ヨセミテ国立公園初日! 3月2日
今日から二日間はカリフォルニアのヨセミテ国立公園の観光です。
僕がアメリカ研修中の10年前に2度来たことがあります。
この公園には色々と思い出がありますし、とてつもない自然に圧倒される
本当に素晴らしい国立公園です。
今日は疲れていたので、昼ぐらいまでダラダラ寝て、ロッジを出発!
まだ公園入口に入っていませんが、ロッジ周辺もいい雰囲気です。
それじゃ行くぞ~!10年ぶりのヨセミテ!興奮です!!
入口で20ドル払って公園内へ!このチケットがあれば1週間ヨセミテ入り放題です!
いきなりの岩のトンネルが出迎えてくれます☆
そしていきなりの一枚岩のお出迎え!エル キャピタン!ここでしか見れない恐ろしい迫力です。
そしてハーフドーム!ヨセミテはロッククライマーの聖地でもあります。
冬季でまだ雪も残っていますが、観光客も多いです。
有名な滝スポット、ヨセミテフォールへ!ヨセミテには多くの滝もあります!
僕たちが来た証に雪だるまを・・・
来たー!ヨセミテフォール!!
ヨセミテフォール!ここまで歩く道のりもキレイです。
冬なので水量も少ないですがすごい雰囲気です!
広島から来てた大学生と写真を取り合いました☆
木々もキレイで素晴らしいです。
今度は目と口も付けてみました☆
公園内にはショップやレストランもあちこちにあります。
ナンシーとかサムとか色々な名前入りのカップ!
ショップの出口もこんな感じで、できるだけ自然をそのまま残している感じです。
ランチはサンドイッチ!美味しかったです~♪
外で食べると気持ちいいです。
僕たちが食べてるとカラスが寄ってきました。
アメリカに来て思うことのひとつに『動物との距離が近い!』って事があります。
動物が大事にされていますので、あまり人を恐れません。
公園内にはシカもいます。アライグマもいます。暖かくなるとクマも出没するので
車に食べ物を置いておくことは厳禁だそうです。
公園内はメッチャ広いので、バスもあります。
少しずつ暗くなってきました。夕方の雰囲気もナイスー!
今日は公園内を軽く観光して、明日あちこち行くことに!
この時期は雪が積もっててあちこちの道がクローズしていますが
今日は天気だったので明日は僕の行きたい道がオープンするんじゃないかと期待!
公園内のショップで売ってたカレー粉を使って、今晩はカレーを作ることに!
あまり沢山お米を炊いても仕方ないので、一番小さな
箱のタイ米を買いました!
それとジャガイモと玉ねぎを一つずつ。牛肉とミックスベジタブルの缶詰を買いました。
鍋でご飯を炊きます。アメリカ研修中は自炊していたので、僕も少しは料理できます☆
オー!エエ感じで炊けたよ!お米の倍よりやや少なめの水を入れて炊くと
やや硬めでいい感じに炊けます。
できたー!美味しいー!アメリカに来るとやっぱり日本食は恋しいです☆
明日は気合を入れてヨセミテ観光最終日だー!!