ブログ
アメリカ旅行記2007Part3 ゲバースファミリーと再会!2月26日
アメリカに来て二日目!今日から本当のアメリカ生活が始まります!
今日は僕が1年3ヶ月働いていたワシントン州ブリュースターにあるGebbers Farmの家族に再会です! 小さな田舎町ですが、僕にとっては第二の故郷です。
この街の全てが大好きです。これから3日間、懐かしいブリュースターでの生活です!
ゲバースファームはリンゴ&チェリーを主に栽培していて、とんでもない広さの農場なんです。
規模はとても広い農場ですが、研修生とボスとの距離は近く
よくベビーシッターをしたり、ボスの家の留守番など、家族と仲良くさせてもらっていました。
アメリカに来て、一番ナーバスになっていた時です。
この農場には毎年日本人研修生が来るので、『自分を覚えてもらっているだろうか?』
色々な不安がよぎります。
Brewsterで一番おおきなスーパー Brewster Market Placeです。僕たちがいた時はもっと小さなスーパー『IGA』でした。
ファミリーに出会う前にスーパーの中のSUBWAYでサンドッチを食べます。
アメリカのファーストフードのドリンクコーナーは基本的におかわりし放題です。
SUBWAYのチキンサンドイッチ!
ビリーさんの彼女と一緒にランチ。昔の写真で盛り上がります。
そしていよいよ、ゲバースファームのオフィスへ!緊張してきたーーーーーー!!!
オー!ソニア、パティさん、トルーリー!みんな変わってないし、すごく暖かく迎えてくれて、メッチャ泣けてきた~。。。
アリーシャ!相変わらずベッピンさんです!
ビリーさんとソニア!僕は研修生時代はソニアっ子で、よくソニアの家で子供たちと遊んでいました。
そして来たーー!!King of BREWSTER !長男でボスのMac Gebbers です!
僕が持ってきた写真を見て懐かしんでいます!
オフィスのみんな!今晩、メキシコ料理屋にファミリーみんな集まってくれる事になりました!
僕の為にわざわざ!ありがとうございます!!
オフィスの前でケビンに再会!懐かしいーー!!Gebbers のWorkerです。
そして新しくなったリンゴのパッキングハウスの見学です!
マックの長男のジョニーです。10年前は高校生だったのに、今では3人の息子のパパです。パッキングハウスのボスです。
リンゴがオートで選別されていきます。
現在のゲバースファームの主ブランド『トラウト』レイクシャラン・シャケのマークです。
高品質なリンゴは、高級スーパーに送られます。
色々なブランドで、アメリカ中&海外の色々な店舗に出荷しています。
新しいゲバースのShop(修理工場)でトレーシーと再会!
トレーシーとはいつもフロストコントロール(霜除け)やトラクター作業を一緒にやってました。
一番一緒に働いたアメリカ人です。相変わらずのノホホンとした感じです♪
家に帰って、今晩の準備をします!Brewsterの周りは恐ろしい程にリンゴ園だらけです。
ゲバースファミリーは大ボスダニーの子供が5人、孫が20人、そしてひ孫が4人!
メッチャ大家族なんです!僕たち研修生にとっては、みんな映画の主人公のような存在。
とても大きな農場で、大勢のワーカーが働いています。子供たちはみんなスポーツで活躍!
40年前から日本人研修生を受け入れてまして、アメリカ中の受け入れ農家でも
一番多くの日本人研修生が働いた農場だと思います。
そしてとうとう夜!みんなメキシコ料理屋に集まってくれました!
ビリーさんの提案でテレビをレストランの中に持ち込みました。ビリーさん、ナイスアイデア!
まずは僕と一緒にこの農場で働いていた、熊本の親友ケンタローのビデオメッセージを見ます。
僕は果樹部門、ケンタローは畜産部門で働いていました。
ケンタローのボスのキャスとアリーシャがメッセージを楽しく見ています!
しっかりメッセージを作っててよかったねケンちゃん!まさかみんな集まって、こんなことになるとは・・・
ジェイソン、レイチェル、ブライアン!
マックもマジで見ています。。僕の果樹園のビデオも見せて、か~なり盛り上がりました!
『どうして梨に袋をかけるんだ?』『どうして手で受粉作業をやるんだ?』
『ぶどうの品種名はなんだ?』みんな質問の嵐!
流石アメリカ!みんな思った事は遠慮なく聞いてきます。
クレイの小ボケ。
ベッキー、リバ、ソニア!リバは小さかったのに大きくなって可愛くなってた~。
双子のジェイソン&ブライアン!ジェイソンはもうお父さん!二人ともちゃんと僕の事を覚えてくれています。
今研修中の後輩の日本人研修生。おしゃべりのジョディさんにつかまっています・・・。
僕たちは30回生。後輩は41回生です。でもこの41回生が最後のアメリカ2年制の研修生です。
今年からは18ヶ月の研修プログラムに変わります。さびしいです・・
そしてパーティの後で、キャスの家にお邪魔しました。
ケンタローのボス、キャスのオフィス。畜産部門・ゲバースキャトルのボスです。
キャスが色んな写真を見せてくれました。
ケンタローのリクエストで5年前と同じポジションでの記念撮影!
ウェイド、アリーシャ、アンディ、クレイ、キャス、カリナ!
5年前の写真です。なんとキャスは5年前と同じシャツを着てくれました↑
しっかしみんな大きくなったーー!!みんなの優しさに感動ですーー!!!
今日は濃い!濃すぎる一日でしたー!!!幸せ~☆
明日はソニアとマックの家に行くぞーー!!!